人間ですから、誰しもしゃっくりが止まらなくなる時があると思います。
そもそも、なぜしゃっくりが出るのか。
そしてなぜ止まらなくなるのか。まとめてみました。
しゃっくりとはなぜ起きるのか。
みなさんしゃっくりとはどのようにして発生するのか
ご存知でしょうか。
横隔膜の痙攣
これはみなさんご存知だと思います。
では、なぜ横隔膜が痙攣するのか。
今回はそこにスポットを当ててみたいと思います。
しゃっくりの原因
横隔膜が痙攣する原因としては下記のものが有名です。
- 早食い
- 大食い
- 飲みすぎ
- タバコの吸いすぎ
- それらに伴う急性胃拡張、胃炎など
まずはこれらを見直しましょう。
その他の原因として以下のものも挙げられます。
- 精神的ストレス
- 睡眠薬や抗がん剤などの強い薬
- 病気の症状の訴え
特に知らずしらずの間に精神的ストレスが溜まることにより
しゃっくりが出やすくなることがあるそうです。
しゃっくりがとまらない?
しゃっくりは基本的には知らないうちに止まることが多く、
軽視されがちな症状です。
でも、長く止まらないとなんか不安になってきますよね。
そこで、しゃっくりの止め方もお教えします。
しゃっくりの止め方
しゃっくりの止め方とググれば色々な留め方が紹介されています。
その中でも、実際管理人が試して効果があった方法をお伝えします。
子供にも使えるしゃっくりの止め方
今、ネット上でもすごく話題になっている止め方があります。
その方法はすごく簡単で
人差し指を耳の穴にいれて30秒待つ。(左右同時に)
たったこれだけです!
ホントに効くのか怪しく思うかもしれませんが
本当に効きます!
そもそもはtwitter上で拡散されたのが
始まりの手法ですが
今はこれが一番主流になってきているようです。
この方法でしたら簡単ですので
お子様や赤ちゃんがしゃっくりが止まらない場合にも
やってあげるといいと思います。
お子さんに教えておいてあげると
いざっていう時に学校で使えて
クラスの人気者になるかもしれませんね♪
しゃっくりがとまらない場合に疑うこと
しゃっくりは上記の方法で止めることができますが
何もしないでも放っておけば自然に止まるものです。
どんなに長くても1日あれば止まります。
しかし、1日以上止まらない場合は
病気の可能性がある場合もあります。
横隔膜に近い胃などの消化器官が炎症を起こしている場合や
最悪ガンなどのケースも考えられます。
もし数日止まらないなどの症状がでた場合は
お医者さんに早めに相談してみましょう。